リメンバートマト(嬉涙)

トマブログ
トマト店長です♪



販売促進インストラクター/コトPOPマイスター/イラストレーター/トマトソムリエとして活動中!皆様を笑顔で結び繋ぎます!音楽や企業様のイベントMC司会各種の依頼を受け、MCトマトとしても活動してますピーン!
 トマトソムリエです!

トマト店長のプロフィールはこちら!
ご依頼・お問合せ
お電話でのお問い合わせは ☎️0577-32-3967
LINE@お待ちしてまーす♪

友だち追加

2020年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

どうもー!トマト大好き!
販促インストラクター
みんなのトマト店長ですピーン!

昨夜は僕の生まれ故郷
心の故郷、飛騨古川に約200年続く伝統行事
三寺まいりに行って参りました!

三寺まいりとは、 親鸞聖人のご恩を偲び、 毎年1月15日(お七夜様)に町内の「本光寺」、「真宗寺」、「円光寺」、のつのお寺をお参りする伝統行事です。

その昔、出稼ぎ先の野麦峠から正月に帰省した女性たちが綺麗な着物を着て、ろうそくの灯りに良縁を願い三寺を巡ったそうです。  「嫁を見立ての三寺まいり」と唄われ、 縁結びにご利益があるとされ最近では良縁を願って遠路はるばる家族で来る方も多いそうです♪

と、言うことで!
良縁(お仕事のご縁に恵まれます様に!)を祈願しまして
三寺まいり致して参りましたピン!

いつもお世話になってる 「染と呉服 大洞」さんで
着物を着つけして頂いてレッツゴー!とその前に!

飛騨市長 都竹市長様が大洞さんにいらっしゃっいました!
早速ピーンポーズで市長様と大洞さんと記念撮影!
市長様毎回ありがとうございます♪

更にいつも写真撮影にいらっしゃってる皆さんとも!

中央の丹羽さんとは、同い年と言うことで熱く語りあいました!

皆さん富山県からお越しです。もう10年以上通って下さってる方も
いらっしゃいます!!嬉しいですね♪

お馴染みトマト夫人と富山のエージェント智美ちゃん!
いつも飛騨古川のイベント、行事にご一緒させて頂いてます♪
今日も富山からやって来てくれました!

三寺まいりのお楽しみはまつり広場で開催される「門前市」
飛騨牛を使ったひだコロッケや飛騨牛カレー、岩魚の塩焼きや郷土食の五平餅やラーメンやお蕎麦、甘酒等々美味しいモノがいっぱいです!

お参りの前に寄ってみたら
女の子が「トマト店長~♪」と声をかけてくれました♪

以前、この飛騨古川の店舗で店長をしていた時に
お母さんとよくお買い物に来てくれてた女の子じゃなーい!

確か保育園の年中さん位だったと思うけど・・・

大きくなったねぇ!

それにしても、よく覚えてくれてたねぇ(嬉涙)

じゃあピーンポーズで写真撮ろうねー!ピーン!

覚えてくれてて、しかも声をかけてくれるなんて!!
トマト店長冥利に尽きるってやつです(涙)

うっうっうっ・・・

つづく

コメント

タイトルとURLをコピーしました