どうもー!トマト大好き!
販売促進インストラクター
みんなのトマト店長ですピーン!
本日はこちら、飛騨みんなの博覧会 2019冬の講座
「挑戦!楮たくりから紙すきまで。山中和紙のすべて」に参加してきました!
山中和紙の歴史を受け継ぐ数少ない職人と和紙の村での一日を過ごしませんか?約800年前から伝わる河合の山中和紙は、雪国ならではの製法で作られています。原料の楮(こうぞ)やトロロアオイもすべて自ら生産し、余計なものは入れずに漉かれる素朴で丈夫な紙。そんな和紙ができていく過程を、一日かけてじっくり体験してみませんか?
自分で漉いた紙はお土産にお持ち帰りいただけます。
昼食にはトマト農家でもある我が家の、絶品トマトカレーをご用意してお待ちしていますよ ※飛騨みんなの博覧会様HPより
なかなか体験出来ないことですし、
なんといっても絶品トマトカレーが気になるじゃないですか!!
意気揚々と、夏はトマト農家さんこの時期は山中和紙職人の
岐阜県飛騨市河合町の長尾農園さん宅にお邪魔しました!
河合町もご覧の通り雪がございません。
本当はこの「こうぞ」は寒ざらしと言いまして雪の上で天日にさらすそうなんですが・・・。
さてさて!本日は朝9時から15時まで
山中和紙作り教えて頂きますピーン!
詳しくお伝えしたいのですが
想像以上に和紙作り
大変でした💦
けど♪ものスゲー楽しかったぁ!!
和紙作りの大変さ、ご苦労勉強させて頂きました♪
長尾さんスゲーぜ!
と、言うことで本日はわたくし
もう腕パンパンです!
パソコンキーボードが叩けませんぜ!(ちょっと盛りました)
本日は予告編と言うことで
写真を少々アップさせて頂きます!
動画も一緒に神岡から参加された大工の師匠(愛称)の奥様に撮って
もらったり(笑)
「こうぞ」をさらす体験をしたり
木槌で何かをたたいたり!
もう!もう!
もうーーーー!
和紙作りの全てを体験させて頂きましたピーン!
あ、コレこんにゃくじゃないですよ、
出来た山中和紙が重なってる状態です!
あーもうダメ!
打てません!!
という事でございますので
明日、もうちょい詳しく山中和紙作り体験レポート
投稿させて頂きますピーーーン!!
YouTubeでもその模様をお伝えします。
アップは明日になるかもー(笑)
ではまた明日🍅
あ、絶品トマトカレーはこちら!
長尾さんの奥様手作り!
目茶苦茶旨かったぁ!
コメント