混み混みでした♪

トマブログ
トマト店長です♪



販売促進インストラクター/コトPOPマイスター/イラストレーター/トマトソムリエとして活動中!皆様を笑顔で結び繋ぎます!音楽や企業様のイベントMC司会各種の依頼を受け、MCトマトとしても活動してますピーン!
 トマトソムリエです!

トマト店長のプロフィールはこちら!
ご依頼・お問合せ
お電話でのお問い合わせは ☎️0577-32-3967
LINE@お待ちしてまーす♪

友だち追加

2020年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

どうもー!トマト大好き!
販促インストラクター
みんなのトマト店長ですピーン!

今日は成人の日でしたね♪
新成人の皆さまおめでとうございます!
人生色んな事があると思います。

が!

大抵の事はそんな大したことは無いです!
なんとかなります!
いやいやなんとか出来ます!

皆様の明るい未来応援しております!

さてさてこちらは飛騨高山観光名物の宮川朝市でございます!

3連休の最終日
国内外のお客様が沢山いらっしゃいまして
とても賑わいました♪

本日のお馴染みの早朝5時つき立ての
触ると柔らかいお餅をおすすめしました!

そしてこちらもね♪
サラダ感覚であっさりさっぱり召し上がれる
無農薬で栽培した赤かぶの甘酢漬け♪

これね、マジであっさりしてます。
僕、漬物ちょっと苦手なんですけど
イケます!旨い!赤かぶの食感も楽しい♪

そして本当はこの時期は雪の下になって
朝市に並ぶ事が無い生野菜も販売しました。

こちらはお漬物にもなってる赤かぶ♪
漬物も良いけど、スライスしてサラダでもグーですよ!

そしてこれは僕も初めて!
赤白菜、紫白菜♪

普通の白菜と同じ様にお鍋などで調理すると
紫色が流れちゃうので、
おすすめの食べ方はサラダですね♪

そしてコレ!甘かったぁ!
スティックにんじん!

このまま生でカリッとかじってみて♪
寒さに耐えてるにんじんは甘味が増します!
めちゃくちゃ甘い!

焼いてお肉の付け合わせにもグー!

そしてこちらね!
飛騨ポアロです!

地中海沿岸が原種の西洋ねぎです♪
飛騨ポアロは、西洋野菜のポアロを、飛騨一本太ねぎの栽培方法で
作られています♪

おすすめの食べ方は丸焼きです!
肉厚で加熱すると甘く、とろ~りもっちり美味しくなります!
ドレッシングをちゃーっとかけて召し上がるとめっちゃ美味しいです!

僕が販売代行で応援している野村農園様
ホームページからもお餅やお漬物ご注文頂けますので
ご希望のあなた!

是非チェックしてみてね♪

野村農園ホームページ

でも、本当に今年は雪が降りません。
そのおかげでお野菜をお届け出来るんですけど
降る所には降って欲しいですよね。

このまま降らないと山に水が蓄えられないので
農作物に影響出てきちゃいますよね。

スキー場にも雪降って欲しいです!
神様お願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました