トマト店長講師になる!

トマブログ
トマト店長です♪



販売促進インストラクター/コトPOPマイスター/イラストレーター/トマトソムリエとして活動中!皆様を笑顔で結び繋ぎます!音楽や企業様のイベントMC司会各種の依頼を受け、MCトマトとしても活動してますピーン!
 トマトソムリエです!

トマト店長のプロフィールはこちら!
ご依頼・お問合せ
お電話でのお問い合わせは ☎️0577-32-3967
LINE@お待ちしてまーす♪

友だち追加

2019年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

どうもー!本日は飛騨高山の観光名所
宮川朝市で有機栽培野菜の販売をお手伝いしておりました

トマト大好き!
みんなのトマト店長ですピーン!!!

飛騨高山の伝承野菜「国府茄子」大きく大きく育つ品種で焼きナスにおすすめ!

野村農園さんの美味しい飛騨高山伝承野菜を販売しました♪

柔らかくて美味しい国府茄子
朝採れシャキシャキの胡瓜など

味はもちろん鮮度抜群のお野菜たちをおすすめしておりました♪

お友達の息子さんご夫婦、明日から新婚旅行だそうですよ♪いってらっしゃーい♪

来週も月曜にお邪魔致します
こちら野村農園さんのテントにおりますので

是非皆さま朝のお散歩がてら、遊びにいらして下さいピーン!

イタリアからの皆様とピーン!飛騨高山を楽しんで下さいピーン♪

あ!そうそう朝と言えば、わたくしトマト店長
9月11日(水)に講師をさせて頂くことになりました!!!

飛騨高山倫理法人会様の懐の深さにキュン♪

はい♪講師です!子牛ではないですよ、講師です♪

飛騨高山倫理法人会様主催の経営者モーニングセミナーで
お話をさせて頂くことになっちゃったんですー!

こちらがFBイベントページでアップされてる告知記事!ありがとうございます!

スゲー!!

飛騨高山倫理法人会会長様にお声かけ頂きましてご機会を頂くことになりました。

無色透明なわたくしにこの様な機会
会長様!恐悦至極に存じまするー!!

もう飛騨高山倫理法人会様の懐の深さにキュンキュンしちゃいますピーン!

初の体験でどうなる事か予測不可能でございますが
精一杯、お話させて頂く所存でござりまするー!


トマト店長の仕事術をお話させて頂きます♪

今回は「トマト店長の仕事術」と言うタイトルでお話をさせて頂きます。

内容はもちろん当日までのお楽しみなので公表出来ません♪

でもでも~ちょこっとだけ教えちゃうと

トマト店長が生まれ育ったと言うか、育てて頂いた
心の故郷、第二の故郷である飛騨古川でのエピソードを基にお話をさせて頂きます。

飛騨市古川の食品スーパー「駿河屋古川店」トマト店長が生まれ、数々の伝説も生まれた店舗です。懐かしいなぁ・・・♪

それくらいトマト店長ストーリーの中でも重要で大切な街です。

飛騨古川での皆様とのご縁、繋がりが無ければ
今の僕はありません、トマト店長は存在しません。

トマト店長の一生を映画化するとしたら
「エピソード1フレッシュトマト」となりますでしょうか(笑)

そんなお話になるかどうか分かりませんが、
楽しい早朝モーニングセミナーにしたいと思っっちょりますピーン!

会場でお会いしましょう!ピーン!

公式LINE@、YouTubeチャンネル登録お願いします♪


トマト店長公式LINE@はじめてまーす♪
是非お友達になってくださーいピン!
↓↓↓↓↓

友だち追加

YouTubeチャンネル
是非チャンネル登録お願いいたしますピーン!
↓↓↓↓↓
トマト店長チャンネル

コメント

タイトルとURLをコピーしました