理想の姿になる一歩
2019,9,8フリーになってやりたいこと、やっていきたいことを形にする為コツコツ準備しているトマト店長。 そこはまだ公表できないのでご了承いただきたく・・・ ...
想像する力
2019,9,3まっさらなところから何かを生み出すのはたいへんなコト。 ましてやそこに たくさんの方が関わっているとバランスもとらなくてはならず思うままに事が進 ...
伝わり拡がる。
2019,8,31この夏は暑かった。 そしてアツかった。 イベントのMCやスタッフ等で色々お声をかけて頂きたくさんの方と出逢えた。 イベント毎に反省点はあるけれ ...
お盆商戦
2019,8,9世の中がお盆休みに入ろうとしている頃、トマト夫婦はどう過ごすか・・・。 何の迷いもなくここ最近、お仕事のお悩みを聴かせて頂いている生産者さんや観 ...
理想と現実
2019,8,3夏のイベント司会等でお声をかけて頂き勉強させて頂く機会が増えているトマト店長。 もちろんまだまだこれから場数を踏んでいかなくてはいけなくうまく回 ...
吉本興業に学ぶ
2019,7,28ここ最近、テレビでもネットニュースでも目にする事が多い吉本興業についての話題。 嘘をついたことや闇営業などいけないことをやっていたことについて ...
必然の悩み?
2019,7,24トマト店長、やや悩んでおります。 昨夜、夕食を食べながら最近の想いを語り合った。 求められることが多いってことはとてもうれしいこと。やりたいこ ...
販売のTPO
2019,7,21今週末は飛騨高山観光名所宮川朝市にて週末出店しておられる「野村農園」さんのテント店舗にて研修させて頂きました。 野村農園ご主人とはトマト店長が ...
タイムサービス
2019,7,20会社員時代からお世話になっている株式会社なべしまさま。フリーになってすぐに「ウチで毎年、夏祭りがあるんだけど司会進行やってくれないかな~」とお ...
時々館長
2019,7,13日頃からお世話になってる飛騨高山レトロミュージアムさん。 こちら、2018年11月にオープンした飛騨高山の新しい観光施設。 館長さんとはトマト ...
トマトの旅 in大阪
2019,7,10トマト店長とコトPOP仲間のあーちん。 以前勤めていたエブリ東山店にてPOPをつける前後の売り上げを検証した「コトPOPの効果検証」では一緒に ...
トマトの旅 in兵庫
2019,7,9神戸市長田区にある「食の棚フーケット」さん。 阪神淡路大震災で全壊全焼の憂き目に合うも仮設市場「復興元気パラール」を設立、その後再開発ビル「アス ...